ねじれの位置
- coakyoto
- 5月3日
- 読了時間: 1分
酸欠都市の泳ぎ方 #00「うまくやれない」人のためのまちづくり

コロナ禍を経て「まちを創る主体」になる必要性 を感じた筆者が、まちづくりに関する講座に参加 したり、まちづくり事業を実施する会社に転職し たりした先に生まれた違和感をきっかけに、現在 のまちづくりについて検証を試みた一冊。まちづ くり業界の著名プレイヤーの言葉に感じたズレを 手繰り寄せるために作成された。自身の経験も踏 まえ、業界の構造的な課題にも言及している点も 興味深く、まちづくり業界を対象とした参与観察 ともみなすことができるかもしれない。「にぎわい」 や「主体性」といった言葉の前に一歩立ち止まっ てみたい人のために。
コメント